従来形の玄関へ設置されているチャイム押し釦は、ほとんどが2芯の配線を用いています。
今現在にご使用になられているチャイムが電池式の「ピンポーン」というチャイムでも、少し手を加えることによってテレビドアホンへ変更したり、電池式ではない100Vを使用したチャイムへ変更することができます。
「手を加える?」とはいっても、配線を延長したり移動するだけの簡単なものです。
配線も細い線なので目立たないように配線したり、可能であれば隠ぺい配線にします。
また、すでにカメラドアホンやインターホンを利用されているご家庭でも、2階や3階へのチャイム増設や、呼び出し用の子機を増設することもできます。
現在は無線式のドアホンも登場し、工事もかなり小施工で済む商品もあります。
詳しくはお問い合わせください。